こんにちは!レウです。
ハチワレグレーの愛猫モコ。
モコはいつからかあるタオルを見ると変貌するようになりました。
そのタオルを鳴きながら器用に咥えて闊歩するという奇行を開始します。
その奇行は誰にも止められない。
何かに取り憑かれたかのような姿は妖怪と呼ぶにふさわしい(?)
今回その面白くも可愛い姿を集めて繋ぎ合わせた動画を作ってみました。
そして、はじめてYouTubeへの動画投稿に挑戦となります。
この記事では、メインのモコの妖怪タオル咥えの動画と共に、四苦八苦したYouTubeへの動画投稿について書いてみたいと思います。
やっと愛猫モコの妖怪タオル咥え動画が出来ましたぁww
はぁ?
・・・ですよねww
人によっては(Twitterのフォロワーさん&当ブログを読んでくれている方には)くどくなるかもなのですが、ザックリ説明します。
妖怪タオル咥えとは?
タオルを咥えて鳴きながら歩き回るモコの奇行。
おもしろくもかわいいその姿、その名も妖怪タオル咥えwwなのです。
ある一枚のタオルを見ると、必ずその妖怪タオル咥えへと変貌するモコの件は、冒頭及び下記記事に書いた通りです。

って、ここでは説明せ~へんのか~い!
あはは・・・。
で、そんな愛猫モコの妖怪タオル咥えなのですが、やはり動きがあった方がより解りやすいかなぁと思い、兼ねてから動画でお見せしたいと思っていました。
そして今回、頑張って?動画を作り、YouTubeの力をお借りして皆様にご覧頂く運びとなったわけなのです。
はじめての猫動画編集、はじめてのYouTube
はじめての猫動画編集。
そして、はじめてのYouTube。
以前までは、Twitter社が運営していたVineというショート形式(最大6秒)の動画共有サービスがあって、そちらに猫の動画を投稿していました。
んが、そのサービスが突如無くなってしまい、今後はYouTubeの方で猫たちの動画を投稿していこうかと思うに至ったってわけです。
それに、これまでVineに投稿していた動画、行き場を失った6秒の猫動画たちをどうしたものかと考えていたところでして・・・。
猫たち、いや猫に限らず動物の動画っていうのは、映画のように計算されて作られる物ではなく、その一つ一つ(一場面一場面)が奇跡によって生まれる映像だと思っているので、破棄するような事はしたくないですからね。
ただ、YouTubeに投稿するには6秒は流石に短すぎる・・・だったら繋ぎ合わせりゃいいじゃーん!
ってことで、それぐらいなら右も左も分からなくても可能だろうと、作ってみることにしました。
ですが、こういうのって作り始めると欲が出ちゃうものでして・・・。
Vineの動画はワイドにすると長方形になってしまい・・・ブツブツ。
作っているとBGMもほしくなり・・・ブツブツ。
最初は保存している愛猫モコとミミの動画を色々と集めて、まとめ動画みたいなのを作ろうとザックリ思っていたのですが、方向性も変えて・・・ってことで、設定やら、編集やらにやたらと時間が掛ってしまいました。
ぼ、僕・・・不器用ですから・・・。
・・・いや、マジでね。
でもなんか動画作る(編集する)のって面白い♪
気付けば夢中になって作っていました。
まぁ作ったと言っても、基本はもともとVineに投稿していた猫の動画を、繋ぎ合わせただけなんですけどもねぇ(苦笑)
ってことで、これまでVineに投稿していた妖怪タオル咥えの動画をかき集めて一つの動画にした物、そして、はじめてYouTubeに動画を投稿した猫動画がこちらとなります。
モコがひたすらタオル咥えて、ひたすら鳴きながら歩いているってだけの動画ですが(汗)
なんとか形にはなっているかと思います(たぶん・・・)ので、是非とも一度ご覧いただければと・・・是非、是非とも・・・
最後に当ブログ猫の動画、今後について
ブログの初投稿をした時、Twitterで初ツイートした時、どちらも緊張した物ですが、YouTubeへの初動画投稿もやはり緊張しちゃいますね。
最後に当ブログの動画っていうか、YouTube「猫録ねこ歴チャンネル」の動画投稿の今後について。
まだまだVineに投稿した動画が残っていますので、しばらくはこういった寄せ集め動画を投稿してこうかと思っています。
めちゃめちゃ私事なのですが、先ほども書きましたように、せっかくこれまで撮って来た愛猫たちの奇跡の?動画ですしね~。
妖怪タオル咥えの他にも、知る人ぞ知るモコの尻尾フリフリ(くりんくりん)だとか、ミミのお帰りダンスだとか、その他いろいろ。
もちろんそれ以外の猫動画も投稿して行きたいと思いますし、いずれはもっともっと動画編集に力を入れた物も作ってみたいと思っています。
このブログ「ふわふわ猫歴ねこ録」や、YouTube「猫録ねこ歴チャンネル」を覗いて頂き、お時間のある時にでもご覧頂ければ嬉しく思います~。
YouTube「猫録ねこ歴チャンネル」にチャンネル登録してくださるという方は、こちらの肉球アイコンをポチッと!よろしくお願い致します。 ⇨
コメント