こんにちは!レウです。
TwitterやYouTube「猫歴ねこ録チャンネル」で投稿している愛猫モコミミの動画を紹介しているねこ動画の記事です。
今回はタイトルにもありますように、子猫の動画、姉貴のところの猫、先住猫あんずと子猫きなこの動画も含まれています。
いやまぁ、人間も猫も子供のかわいさには敵いませんね。
成猫は成猫で、性格や個性もハッキリして来て、かわいいんですけどもね~。
そんな個性的な行動など、子猫動画以外でも確認していただける動画ラインナップ(愛猫モコの妖怪タオル咥えなど)となっています(たぶん)ので、楽しんで頂ければと思います。
子猫が先住猫に挑むも独り相撲な件、子猫のかわいさ恐るべし
沖縄に嫁いでいった姉貴から突然送りつけられた子猫の動画です。
以前まで姉貴が一緒に住んでいた猫たち、黒猫ナナとキジシロのみりんは、どちらも虹の橋を渡ってしまったそう。
その二匹については、歴代猫チャウの記事で少しだけ紹介してます↓

で、新たにやって来たのがキジトラのあんず、そして最近、子猫のきなこがやって来てくれたそうです。
ナナとみりんには僕も会った事があるのですが、あんずときなこは今回送られてきた動画ではじめてその存在を知りました(汗)
もちろん会った事はありません。
そんなあんずときなこなのですが、どちらもキジトラってことで、動画と一緒に送られてきた顔のアップ写真(しかも、どちらも寝ている)では見分けがつかず(汗)
姉貴に尋ねてみると、あんずが赤い首輪、きなこが黄色い首輪だから、首輪の色で判断して!って言われました(汗)
さて、本題の動画ですが・・・
いやぁ子猫ってば本当にやる事なす事、全部かわいいですよね~。
動画では、子猫のきなこが先住猫あんずに階段で出会ってしまい、もの凄い威嚇していますが、完全に独り相撲状態。
それでもきなこは必死で威嚇し続ける(笑)
そして、子猫あるあるかもですが、実の母親ではないあんずのおっぱいを吸おうとしていたり(笑)
子猫である時間はとても短いので、とても大切な時間。
うちの愛猫モコとミミの子猫時代は、まだスマホが普及しておらず、手軽に動画を撮ることが出来なかったので、少ないながらも写真は残っていますが動画は皆無。
その事が、あんずときなこの動画を見て、もの凄く悔やまれました。
でも、モコがうちにやって来た時に、様々な覚悟と一緒に、この子との一瞬一瞬を心に刻もうって決めて、意識して暮らして来たので、モコやミミの子猫時代の事は僕の心の中にしっかりと刻まれている。
とは言うものの、これだけかわいい動画を見せられてしまうと・・・やはり悔やまれる(泣)


どうしたい?段ボールに入って自分好みの巣作り?をする猫
猫が段ボールの中に入るのが好きだっていうのは、周知の事実なのですが、今回のは愛猫モコが段ボールに入ってよく分からない行動を取っていたっていう動画です。
洗濯物を干して横を見てみると、楽天の段ボールに入っているモコの姿(笑)
僕と目が合うと、一旦こちらにやって来てご挨拶しに来ましたが、すぐにまた段ボールに。
そこにミミがやって来て、モコが入っているので順番待ち。
ここまではいつもの風景なのですが、ミミが去って(順番待ちしているので、完全に去ってはいませんが)から、モコが段ボールいじりを開始。
何やら閉じたり開けたりして遊んでいる様にも見えますが、おそらく閉じて潜ろうとしては頭に当たって意図せず開いちゃうっていう感じ?
そもそも閉じてどうしたいのか・・・。
落ち着ける空間(自分好みの巣)を作りたいのだろうか??
最後に段ボールの中で落ち着いていたので、きっとそうなんだろう(笑)
とりあえず、ミミが順番を待っているので、テキトーなタイミングで交代してあげてね。
尻尾を振ると床に擦れて気持ち悪いのでお尻の位置を整える猫
座った状態で尻尾を振ると床に擦れてしまい、それが気持ち悪くてお尻をもぞもぞさせているという愛猫モコの動画。
このブログでも、Twitterでも、YouTube動画でも、幾度となく投稿して来ましたように、モコの尻尾は短いかぎしっぽ。
そして、その尻尾は非常に敏感。
そのくせ、やたらとくりんくりん振り回します。
立っている時はそれでも良いのですが、座っている時に尻尾を激しく振ると、敏感な尻尾が床に擦れてしまい、それが気持ち悪いご様子(笑)
お尻をもぞもぞさせて、上げては下ろして、お尻の位置を整えていることが良くあります(笑)
モコは名前を呼ぶと尻尾を振るので、その尻ポジチェンジする姿が可愛いくて、ついつい名前を呼んで尻尾を振ってもらっちゃうのです。

遠吠え?タオルを咥えてうるさく鳴き叫ぶ猫、妖怪タオル咥え
TwitterのフォロワーさんやYouTube動画をご覧頂いている方にはお馴染み?
ちょっと久しぶりとなる妖怪タオル咥えの動画です。
お気に入りのタオルを咥えて、鳴きながら歩き回っている状態の愛猫モコのことを、妖怪タオル咥えと呼んでいます。
いつもなら、タオルを出した時点ですっ飛んで来るモコなのですが、久しぶりだったこともあり気付きません(笑)
それでもタオルを直に見せると、すぐに気付いてキャットタワーでくつろいでいたくせに飛び降りてやって来ます。
そして、そのタオルをよこせ!と追いかけて来ます。
TwitterやYouTubeに妖怪タオル咥えの動画を投稿すると、初見の方からよく聞かれるのですが、モコがこの状態になるのは動画にあるタオルオンリーです。
その理由は全く分かりませんが、これ以外のタオルでは決してこうはなりません。
今回の妖怪タオル咥えは、鳴き声がいつもより少々大きめ。
いや、いつもうるさいのはうるさいのですが、今回は遠吠えか!?と思えるぐらい鳴き喚くって感じでした(汗)
ご近所迷惑なのです(汗)
久しぶりだったからだろうか??

ちゅーるを食べない猫とお刺身を食べない猫の月イチご褒美日
我が家で月に一度だけ開催される、猫たちと飼い主のご褒美の日の動画です。
これまでにも、モコがマグロを食べる様やミミがちゅーるた食べる様子は投稿して来ましたが、今回のは食べる前をメインとした動画となっています。
ご褒美の日には、モコにはマグロの刺身、ミミにはちゅーるを与え、そして飼い主はおつまみを買い込んで映画を見ながらの家吞みをします。
モコは、動画の中にもありますようにちゅーるに全く興味が無いので、お刺身(唯一食べるマグロの赤身)を与えています。
ミミは、こちらも動画にありますようにお刺身を食べようとはしないので、ちゅーるを与えている次第。
お刺身やちゅーるを出すと、猫たちはどこからともなく集まって来ます。
まずはミミにちゅーるを与えるのですが、そうするとモコはいつもマグロの赤身を貰える場所へと移動し、自分の番が来るのをひたすら待ち続ける(笑)
そんな姿がなんとも健気?で可愛いのです。

以上、愛猫動画5本でした!
YouTube「猫録ねこ歴チャンネル」にチャンネル登録してくださるという方は、こちらの肉球アイコンをポチッと!よろしくお願い致します。 ⇨
コメント