ねこ録 うちの愛猫モコが嘔吐を繰り返し食欲不振に…体調不良の原因は胃腸炎? マグロの刺身を食べた後に水を大量に飲んで嘔吐、その後、繰り返し吐くようになり食欲不振が2週間も続いた愛猫モコ。原因の推測と対応、獣医さんの状況診断、色々と踏まえて胃腸炎と判断して原因の考察、その後の対応など、モコが元気になるまでのお話です。 2020.10.18 ねこ録
ねこ録 猫の人気おやつ”ちゅーる“を食べないモコにはマグロの刺身!おやつの頻度は月1回! 我が家で月に一度だけ行われる飼い主と猫たちのご褒美日♪猫たちにそれぞれマグロの刺身やちゅーるといった好物を与えています。そんなご褒美日の様子と、マグロやちゅーるの危険性、おやつを与える量や頻度、おやつが猫に与える影響や役割などを書いてます。 2020.08.05 ねこ録
ねこ録 【猫とまたたび】なぜ好き?与え方は?うちの猫たちはマタタビボール 猫に恍惚感・多幸感を与えて酩酊状態にするまたたび、またたびとは何なのか、なぜ猫はまたたびが好きなのか、その効果や危険性の有無、またたびの適切な与え方など、またたび動画を含むうちの愛猫たちとマタタビボールについてと併せて書いています。 2020.05.31 ねこ録
ねこ録 【猫の突然死】若く元気だったのに突然の別れ…眠るように急死した黒猫 前夜まで元気だった実家の黒猫カイくんが突然死という形で眠りについたまま虹の橋を渡ってしまいました。今回は猫にも起こり得る突然死について、黒猫カイくんとの急な別れ、猫が突然死する原因、カイくんが教えてくれた事などを書いてみたいと思います。 2020.02.02 ねこ録
ねこ録 モコは誤解されやすい猫…猫たちの性格や関係が避妊・去勢で変わった? うちの愛猫モコ、そしてキジシロのミミはあまり仲が良いとは言えません。それはモコが執拗にミミを追いかけ回し、ミミが寝ているところを奪い取るので、ミミはモコを毛嫌いしているから…避妊や去勢する前の愛猫たちは兄妹のように仲が良かったのに…。 2018.02.26 ねこ録
ねこ録 体が細くてツリ目の女の子、実家で黒猫カイくんと暮らすキジトラ猫ココ 実家で両親と暮らしているキジトラのココちゃん。母親のパート先の社長さんのところから譲り受けた、ちょっぴりツリ目で華奢な女の子です。先住猫の黒猫カイくんととても仲が良く、そんな2匹の姿をうちの愛猫モコとミミに見習わせたいぐらい…ちょっと羨ましい。 2018.01.17 ねこ録
ねこ録 目眩でふらつき原因不明の前庭疾患で首を傾げ気味な実家の黒猫カイくん 実家で両親と暮らしている黒猫カイくん。里親捜し団体さんから譲り受け、その後、突然の目振やふらつきが有り、特発性前庭障害と診断、首が曲がったままになってしまう後遺症「斜頸」が残ってしまいました…。そんな黒猫カイくんについて書き綴ってみました。 2017.12.26 ねこ録
ねこ録 【猫とこたつ】危険はない?酸欠、低温やけど、脱水症状などに注意! こたつと猫は切っても切れない関係。愛猫モコミミも冬には例外なくこたつに入り浸っていますwwですが、こたつに全身が入り込んでしまう猫にとっては酸欠、低温火傷、脱水症状など危険も潜んでいます。そういったことに注意しつつ快適に過ごしましょう。 2017.12.23 ねこ録
ねこ録 【猫のストレス】愛猫の過剰グルーミング&薄毛(ハゲ)の原因や改善策 猫のストレスによる薄毛(ハゲ)、モコも過剰なグルーミングにより毛を噛みちぎってお腹や両手足が薄毛になった頃がありました。当時のことを振り返りながら猫の薄毛(ハゲ)について、そして猫のストレスについて、症状や原因と解消方法を調べてみました。 2017.12.03 ねこ録
ねこ録 愛猫のスフィンクス座り!猫の座り方による名称や体調、おかしい時は? 愛猫のミミがよくするスフィンクス座り、完璧なスフィンクス(通称ミフィンクス)です!そんなミミの座り方紹介に伴い、猫の座り方についての種類(名称)や意味する猫の気持ち。また、座り方がおかしい時には病気の可能性もあるってことをご存知でしょうか? 2017.11.18 ねこ録